2025/09/08 広報部PR課

学園創立150周年記念法要が執り行われました(けやきホール)

9月5日(金)午前11時から、東北福祉大学国見キャンパスで「学校法人栴檀学園創立150周年記念法要」が、厳粛に執り行われました。

曹洞宗管長大本山永平寺の南澤道人不老閣猊下のご親修を仰ぎ、曹洞宗宗務総長の服部秀世大老師、大本山永平寺監院の小林昌道大老師、大本山總持寺監院の渡辺啓司大老師、そして本学の歴代学園役員ならびに内局のご尊宿をはじめ関係各位、さらには関係学校諸先生方にご来駕を賜りました。記念法要には本学教職員、代表学生を含め、総勢800人が参列しました。

初めに南澤道人禅師が導師をお勤めになられ「祝祷諷経」が厳かに行われました。続いて、平井正道理事長が導師となり「栴檀学園功労者報恩諷経」を行い、式辞を述べられました。最後に、千葉公慈学長が謝辞を述べて、記念法要の一切が無事に終了しました。

150年にわたる本学園へのすべてのご法愛に、心より感謝申し上げます。合掌
管長 南澤道人不老閣猊下御垂示
記念法要会場風景
献灯?献華(教員、職員、在校生、仏教専修科学生)
教員、職員、在校生、仏教専修科の代表焼香
式辞を述べる平井正道理事長
祝辞を述べる服部秀世大老師
祝辞を述べる小林昌道大老師
祝辞を述べる渡辺啓司大老師
謝辞を述べる千葉公慈学長
記念写真
厳かに行われた記念法要