News
ニュース:社会連携?研究
8月
-
2023/08/24
清水冬樹ゼミ(リエゾンゼミⅢ)フィールドワーク:大学近隣における放課後のこどもの居場所づくり
- 社会福祉学科
-
2023/08/24
清水冬樹ゼミ(リエゾンゼミⅡ)フィールドワーク:地域のこども支援の実践を知る
- 社会福祉学科
-
2023/08/23
山形大学附属中学校33名が上級学校訪問
- PR課
-
2023/08/17
【地域との協働】安藤ゼミの七夕飾りが、仙台七夕まつり 個人賞「金賞」を受賞しました!
- 産業福祉マネジメント学科
-
2023/08/17
フレイル予防は自分の身体を知るところから!富谷市東向陽台筋造教室『測定会』を実施しました
- 仙台元気塾
-
2023/08/10
【保健看護学科】同窓会 ホームカミングデイ「初心にかえる日?戻る場所」を開催
- 保健看護学科
-
2023/08/08
少年消防クラブチャレンジ教室「みやぎの伊達な学び旅」を開催
- ボランティア
-
2023/08/08
仙台市貝ヶ森市民センターへ出張ワークショップ
- 芹沢銈介美術工芸館
-
2023/08/06
高大連携の一環として防災士養成研修講座を実施
- 生涯学習ボランティア支援課
-
2023/08/03
【福祉行政学科】プロジェクト実践活動報告会
- 福祉行政学科
-
2023/08/02
「リハビリテーション学科合同就職セミナー」を開催しました
- キャリアセンター
- リハビリテーション学科
-
2023/08/01
【地域との協働】資源でつくるコミュニティ「ワケあり雑がみ部」を訪問-SDGsを意識して、雑がみで七夕飾りを作ろう!
- 産業福祉マネジメント学科
7月
-
2023/07/28
学生と一般の受講生が臨床美術を学びあいました
- 仙台元気塾
-
2023/07/28
学生が教室へ参加しました!
- 仙台元気塾
-
2023/07/27
【報告】水道フェアでおふろ部の活動を紹介 / 産学官連携
- 福祉心理学科
- 情報福祉マネジメント学科
- 保健看護学科
-
2023/07/27
障がい学生サポートチームとキャンパスバリアフリー調査を実施しました (産業福祉マネジメント学科?ユニバーサルデザイン論)
- 産業福祉マネジメント学科
-
2023/07/24
青葉区民まつりのキャッチフレーズ、役割分担を決めよう!(プロジェクト実践活動)【青プロ×福祉大通信 No.3】
- 産業福祉マネジメント学科
-
2023/07/24
2023年度歴史講座「伊達政宗の再発見」全10回 はじまりました
- 生涯学習