News
ニュース:社会連携?研究
11月
-
2024/11/21
仙台市立広瀬中学校2年生5名が防災レンジャーへ学生インタビュー
- PR課
-
2024/11/19
教職員向けに宮城県警察本部『大学生等を「闇バイト」に加担させないための研修会』に参加しました
- 学生支援課
- ボランティア
-
2024/11/18
水本匡起准教授の「市民講座」が河北新報に掲載されました!【新聞掲載情報】水害リスク 地形で読み解く—いのちと地域を守る—
- PR課
-
2024/11/18
年金対話集会を実施しました/阿部裕二教授「社会保険論」
- 福祉行政学科
-
2024/11/18
2024年度 東北福祉大学公開講座「くずし字入門」全4回終了しました
- 生涯学習
-
2024/11/18
南相馬市立中央図書館を訪問 - 地域に根ざした知の拠点を体感(中林ゼミ)
- 教育学科
- 社会福祉学科
- 情報福祉マネジメント学科
-
2024/11/18
【新しい(ゆる)スポーツ体験会】をお手伝いしてきました。(仙台市立中山小学校)
- ボランティア
-
2024/11/16
ふくしまスタディツアー2024を実施しました
- ボランティア
- 共生まちづくり学科
-
2024/11/15
【共生のまちづくり】商店街と地域の子どもをつなぐまちづくり
- 産業福祉マネジメント学科
- 共生まちづくり学科
-
2024/11/14
仙台市若林区主催『親子で学ぼう!防災体験会in荒浜』に親子8組23名が参加、深沼うみのひろばを会場に開催しました
- ボランティア
-
2024/11/12
仙台市立第一中学?台原中学 学長インタビュー
- PR課
- 学長室
-
2024/11/12
東北清酒鑑評会で宮城県初の最優秀賞/寒梅酒造の本学OB岩崎健弥代表兼製造責任者
- PR課
-
2024/11/12
仙台市立第一中学?台原中学の10名が 芹沢銈介美術工芸館をレポートしました
- PR課
- 芹沢銈介美術工芸館
-
2024/11/12
水本匡起准教授が執筆した「身延断層」の論説が「地図中心 総特集 糸魚川-静岡構造線断層帯」に掲載
- 医療経営管理学科
-
2024/11/11
宮城県宮城野高校 芹沢銈介美術工芸館を見学
- 芹沢銈介美術工芸館
- 広報部PR課
-
2024/11/11
狩野俊介准教授が、地域活動として教育研究講演会「非行?アディクションの経験専門家の語りから学ぶ:包摂的なWell-being社会に向けて」を企画?開催
- 社会福祉学科
-
2024/11/09
柏木ふれあいまつりの準備、運営に参加しました(山口政人ゼミ)
- 医療経営管理学科
-
2024/11/08
2校の力で未来へ前進!!仙台市立第一中学校?台原中学校 2年生計10名 職場体験活動
- 広報部PR課